どうも自家焙煎珈琲パイデイアです。「焙きながらするほどでもない話」22回です。 もうすでにご覧いただけましたでしょうか。 このたび、自家焙煎珈琲パイデイアのロゴが完成いたしました。 でおねさん(https://knoow […]
どうも自家焙煎珈琲パイデイアです。「焙きながらするほどでもない話」22回です。 もうすでにご覧いただけましたでしょうか。 このたび、自家焙煎珈琲パイデイアのロゴが完成いたしました。 でおねさん(https://knoow […]
どうも自家焙煎珈琲パイデイアです。「焙きながらするほどでもない話」第21回目です。 珈琲屋を始めようと思い、SNSのアカウントを作ると、まずやることはコーヒー関連の方と繋がりを作ることでした。まずは存在を知ってもらわない […]
どうも、自家焙煎珈琲パイデイアです。「焙きながらするほどでもない話」もうね、20回ですって。ま、だから、どうだ、という話ですけどね。 世の中は本当にうるさいね、全く。 SNSを見れば、有る事無い事がわあわあと喚き立てれて […]
どうも。自家焙煎珈琲パイデイアの「焙きながらするほどでもない話」第19回でございます。 前回はいよいよ珈琲の「こ」の字も出てこないようなただの散文でございました。 それでも、お読みくださった皆様、ありがとうございます。 […]
どうも、自家焙煎珈琲パイデイアの「焙きながらするほどでもない話」の第18回です。 新年が明けて2/3が過ぎ、未だに聞きなれない2024年という年号は当たり前のようにあちらこちらに。ちなみに令和に関しては何年だか、まだいま […]
どうも。自家焙煎珈琲パイデイアの「焙きながらするほどでもない話」第17回です。 17回も書いていたら、そろそろ珈琲のことばかりも書いていられなくなる。珈琲について思うことなんかはっきり言ってそんなにないからです。 珈琲豆 […]
どうも、自家焙煎珈琲パイデイアの「焼きながらするほどでもない話」第16回です。 まずまず、明けましておめでとうございます。 いろんな所で申しておりますが、去年、パイデイアの豆をお買い上げいただきました皆様、本当にありがと […]
どうも。自家焙煎珈琲パイデイアの「焙きながらするほどでもない話」第15回です。 マンデリンの焙煎を始めることにしました。 過去一番飲んできたストレートがマンデリンというくらいには好きです。だからこそ、今まで手を出さずにお […]
自家焙煎珈琲パイデイアの「焙きながらするほどでもない話」第14回です。 珈琲をいつまで飲んでるんですかって話をしたいと思うんですね、今日は。 珈琲を焙いて、売ろうという人間が何を言ってるんだと思うでしょう。でもね、もう珈 […]
自家焙煎珈琲パイデイアの「焙きながらするほどでもない話」第13回です これだけ珈琲が好きだと、これを読んでくださってる方もそうだと思いますが、缶コーヒーは飲まない、と思われがちです。 確かに、缶コーヒーよりは自分で淹れる […]