どうも自家焙煎珈琲パイデイアです。「焙きながらするほどでもない話」第35回です。
どうしたってこの話になりますが、いよいよ喫茶営業が始まります。先日、実際のお店をお借りして、オペレーションやセッティング、準備の確認をしてまいりました。
ありがたいことに前職の店長が来てくれ、一人では気づかないようなオペレーションの不備、店内レイアウトの見せ方などを指摘していただきました。
さすが観光地で行列のできる人気店を切り盛りする店長です。
いや、一緒に働いている時から周りの見え方、視野の広さがすごいな、とは思っていましたが、そんなこと直属の上司にわざわざ言わないじゃないですか、しかも、10歳も上の人に。
それを私なんかが言葉にするのは失礼な気もするし。
でも、ああやって、店内を一回りして、入店から提供、会計、とシュミレーションした時に、「こうなったらどうするの」「これはどこにあるの?」「ここにこれがあると、こういう動きの時に邪魔じゃない?」など、小さいことに気付き、いろんなことを想定しながら見ているのに、感服しました。
500円のタバコ5箱では安すぎるコンサル料でした。
この場をお借りして、きっとこんなものは読んでないでしょうけど、お礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
さて、そんな風に着々と準備の進んでいる喫茶営業は6月5より、毎週水曜日「すきま鎌倉店」さんで始まります。
ただ、お店の都合で12日は喫茶営業がお休みなります。
ぜひ、いらしてください。
なんのかんのと言っても、やっぱり珈琲です。
これだけは絶対に美味しくなくちゃいけない。そう思っています。
特に、こうやって、文章を書いたり、自主配信ラジオみたいな、珈琲に関係ないことをやっているのだから、なおのこと、そこは絶対におざなりに出来ない、と言うのは強く思っています。
好みの問題も当然ありますが、少なくても私は絶対に美味しいと思う珈琲を焙いて、淹れて、皆さんをお待ちしています。
仕事を辞めてから、生活リズムを崩すまいと朝の時間の使い方を決めることにしました。
何もこんなところで発表することもないのですが、ちょっと書き残しておこうかと思います。
5時起床。
カーテン、窓を開けて、「シュフサン」と名付けられた大きな観葉植物、極楽鳥花(ストレチア)をベランダに出して、水やりをします。これは退職祝いにパートの主婦さんたちから連名でいただいたので、「シュフサン」と名付けました。
それから、洗濯機を回して、珈琲を淹れて、書斎の机に向かいます。
机に向かって、A4サイズと少し大きめのノートを埋め尽くします。
これはジャーナリング、と言うやつで書く内容はなんでもいい。とにかく、頭に浮かんだことをひたすら書き殴る。音楽もラジオもつけず、静かな部屋でひたすら埋まるまでノートに向かいます。
30分くらいかけて、ページを埋めたら、ここでやっと6時くらい。
手帳を開いて、今日やることを確認して、洗濯物を干して、朝ごはんの準備、なんだりして7時。最近は仕事に出勤する彼女のお弁当を作るようになりました。
8時に彼女が出勤すると同時に私も一度、家を出ます。ゴミ捨ての日はゴミ出しをして。
そのまま境川沿いを散歩して9時ごろ帰宅。珈琲を飲んで一息ついたら、その日の作業に入ります。
なんか優雅な生活な気がしますよね。でも、結構、面倒くさいんです。
これはいろんなパターンの順番を考えて、工夫してようやく出来たルーティーンなんです。
それぞれの行為を最大限に効果的にして、なおかつ時間も無駄にしない、という順番を考えた結果なのです。だから、どれかが入れ替わったりしてはいけない。
例えば、最初、散歩を朝一にする、ということもしてみました。朝一番に体を動かした方がいいんじゃないか、と思って。
でも、そうすると、散歩中にスマホを見てしまう。ジャーナリング前にスマホを開いてSNSを見てしまう。
自分の思ったことを書き殴るという行為は、何も情報が頭に入らないうちにやるのが一番効果的なわけです。散歩→ジャーナリングの順番はよくない。
じゃあ、朝一じゃないとなると、次に散歩の効果が発揮されるタイミングはいつか。これは朝ごはんを食べた直後はいいんじゃないかと発想する。血糖値が上がったタイミングで歩くのは、散歩の効果が遺憾無く発揮されそうだ。
そうなると、8時から9時の1時間、家にいないわけだから、家事は8時までに終わらせないと、9時以降の時間、つまり作業の時間に食い込んでしまう。
ということは逆算して、洗濯機を回すタイミングが決まります。
洗濯のタイミングに作用するのがシュフサンに水を上げるタイミングです。
葉水をした大きなシュフサンは洗濯物を干すときには邪魔になります。ということは洗濯物を干す前には部屋に取り込みたい。じゃあ、朝一がいいな、と。
こうやって一つ一つの順番がそれぞれに作用する形で決まっていく。その結果、先に書いたルーティーンが、暫定、しかも暫定でね、一番いい組み合わせなのです。
はっきり言って、この性格は自分でも面倒くさい。
それを証拠に、この文章、ここまで読んだ人どれくらいいますか?
途中で、「めんどくせぇな」と閉じた人、絶対いるでしょう。
面倒くさい。
でも、それでいて、それぞれ効果的だ、時間が有意義だ、と思わないと、なんだか納得しない自分がいる。自分と向き合うのに、一番不向きなのは自分なんでしょうね。
私は決して、ケチではないと思います。どちらかと言えば、美味しいものが好きだし、集めているものや趣味も多いので、浪費家に片足を突っ込んでいるかもしれません。
しかし、時間に関しては異様なほどに費用対効果を気にする節があります。
面倒くさいな、自分。
〈information〉
自家焙煎珈琲パイデイアでは毎週火曜日にNoteも更新しております。
パイデイアの珈琲と一緒に楽しんで頂きたいコンテンツを、誰のためじゃありません、私のために書き留めております。
今週は爆笑問題の太田さんのエッセイ「芸人人語」について書きました。ぜひ、こちらも合わせてご一読くださいませ。
さらにSpotifyで「飲みながらするほどでもない話」という自主配信ラジオを毎月偶数土曜日に配信しております。気が向いたら、こちらもぜひ聴いてみてください。