第1回 とりあえず作ってみよう、webサイト

初めてコーヒーを焼いてみた時、師匠にもらった手網に生豆を入れて、とりあえず15分間、火にかけてみた。

だんだんと甘い匂いがして、それが香ばしい匂いに変わって、パチパチと音がしてきた。生まれて初めての1ハゼと言うやつである。

なんだか分からないけど、とりあえずやってみた。そんな風にして、コーヒーを焼き始めたのである。

Webサイトだって見よう見まねでとりあえず作ってみよう。

豆の販売してます

最近、練習で焼いた豆を販売しています。

練習といってもちゃんとコーヒーです。自分では飲みきれないほど焼いて練習しているので、美味しいです。

美味しいけど、私にとっては練習です。完成してはいないので、原価くらいの金額しかいただいておりません。

どうぞ、試してみてやってください。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Post

第23回 看板掲げるには短し、ラジオやるには長し第23回 看板掲げるには短し、ラジオやるには長し

どうも自家焙煎珈琲パイデイアです。「焙きながらするほどでもない話」第23回です。 3月になって、5月の本格始動に向けて、前にも増していろんな準備をしております。 珈琲屋になるから焙煎機と生豆さえ買えば商いが出来るか、とい […]

Read MoreRead More

第11回 ゆく茅ヶ崎の流れは絶えずして…第11回 ゆく茅ヶ崎の流れは絶えずして…

自家焙煎珈琲パイデイアの「焙きながらするほどでもない話」第11回です。 つい最近まで、といっても来月に引っ越してきてから初めての更新があるので、すでに2年経っていることになりますが、茅ヶ崎に住んでいました。 サザンオール […]

Read MoreRead More

第47回 24時間営業はどこに行っちゃったの第47回 24時間営業はどこに行っちゃったの

どうも自家焙煎珈琲パイデイアです。「焙きながらするほどでもない話」第47回を迎えてございます。 もう1週間か。前回は、書いている途中で何かあるだろうと、ゴドーさながら、待ちながら指を動かしてみるも、何も出てこないまま。と […]

Read MoreRead More